
東光監査法人が支持され選ばれる理由、その「強み」をご紹介します。
東光監査法人が選ばれる理由
経験豊富な人材
大手監査法人出身の経験豊富な公認会計士による親身の監査。
東光監査法人では、経験豊富な公認会計士が貴社の対応をいたします。会計基準や監査理論を強引に押し付けることなく、
事象を総合的に勘案し実務への影響を考慮した上で、的確な判断をいたします。
固定スタッフ制
監査スタッフを原則固定しますので、お客様は何度も同じ説明を要せずストレスフリー。
東光監査法人では、貴社を担当する監査スタッフを原則固定します(退職等によりやむを得ず変更する場合もあります。)。従って、大手監査法人でよくありがちな担当者が都度変わってしまい同じ説明を何度も繰り返なければならいとか、毎年新人の担当者が配置され彼らの教育現場となっている、等の
監査法人側都合によるストレスから開放されます。
IPO監査・支援に強い
IPO推進室を設置
IPOを取り巻く環境変化や制度改革に的確に対応。
東光監査法人では、IPO推進室という専門部署を設置していますので、IPOを目指す会社に対してきめ細やかく的確な対応が可能です。
中小監査法人ということで実績を心配される方もいらっしゃいますが、法人設立以来の上場実績は2021年1月時点で3件あります。
また、
IPO推進室には大手監査法人でIPO専門部署にいた会計士が揃っています。
迅速かつ的確な対応
会計処理等における重要な判断事項については、担当社員のみならず法人内審査会の判断にて迅速かつ的確に対応。
東光監査法人では、大手監査法人のように
監査実務をスタッフ任せにせず、業務執行社員が監査の現場で常時対応します。会計処理等における重要な判断事項については、担当社員のみならず
法人内審査会の判断にて迅速かつ的確に対応いたします。